・令和に渡された宿題
・上司に恵まれなかったら…
・フェイクニュースに騙されないために
・「稲盛哲学」を学ぶ若手経営者たち
・権力とメディアと民主主義
・なぜ戦争は起こるのか?
・強いリーダーが良いのか?
・シルバー民主主義
・時がたてば支持される?
・七〇年前の敗戦から改めて学ぶこと
・戦後七〇年から何を学ぶか
・本能寺の変の真相は?
・クジラ今昔
・「特別な国」万歳!
・参議院は誰のためにあるのか
・「雌伏
(しふく)
○年」の構想力(24)
・時代が人を鍛える(23)
・「複眼・本質・巨視」の三つの視点(22)
・”決められない政治”の処方箋(21)
・「少数意見」が語る真実(20)
・仕事は「苦役」か「やりがい」か(19)
・不正監視の最大標的は?(18)
・歴史はなぜ繰り返すのか(17)
・覇権は西の野蛮国へ?(16)
・根回しとコンセンサス(15)
・嗚呼「経験則」(14)
・リーダーに何を求める(13)
・「ムラ社会」の大罪(12)
・動物の時間・人の時間(11)
・ハンディカ!(10)
・良心が審判のスポーツ(9)